MENU

まぶしい太陽

もくじ

豊栄の夏

カエル

梅雨も明けて本格的に夏がスタートしましたね。毎年のように「今年の夏は暑い!」と言っているような気がします。

夏のおとずれに合わせて「折羽農園」を訪問しました。遊川さんいつもありがとうございます。

ブルーベリー農園

前回は剪定を教わりましたが、今回はブルーベリーのつみとりと近況報告に行ってきました。

折羽農園といえば――今年は遊川さんが本腰を入れて剪定をされたため、かなりシュッとした状態でした。

早生と中生

7月の下旬なので、早生わせ中生なかてをメインに収穫しました。

ブルーベリーの木
ブルーベリーの木

試し食いをしながらつみとりをするのですが、品種によって果実の大きさや味は異なります。

ブルーベリーと貫里勇次
ブルーベリーと貫里勇次

さわやかで上品な甘味のものから、クセになる酸味を持ち合わせたものまで千差万別。

ブルーベリーの実

燃えたぎるような暑さのなか、約2.5キロをつみました。

畑探し

ガクアジサイ
ガクアジサイ

美しいガクアジサイを見ながら、次のステップである農地取得のお話をしました。

わたしたちはブルーベリーとにんにくの栽培を計画しており、現在は広島市安芸区畑賀付近で畑を探しています。

地主さんとのステキな出会いがありますように。

もくじ