もくじ
挿し木のその後
今年の3月に挿し木をした「ポーターの木」ですが、いよいよ鉢上げを実施!
今の状態はというと――こんなにも成長しています。


トレーの中は満員電車のようにギュウギュウになっているので、それぞれをプラポットに移しかえていきます。
やはり土から
道具をそろえたら――はじめは土づくりからスタートです。


ピートモスと鹿沼土を8:2の割合にして、水を加えて混ぜていきます。
ダマがなくなるくらいまで水を全体に行きわたらせたら準備完了です。
それではプラポットに移していきましょう。


根っこを切らないようにそれぞれの個体を分けて、慎重かつ丁寧にプラポットへ。
プラポットの真ん中にくるように根の向きや土の量を調節します。



土から水分が抜けることを見こして、土を満タンまで入れていきます。

品種別にトレーを分けたら完成です。
振り返り

今回155本もの挿し木を鉢上げしました。これからの成長に期待。